コーチン(息子)とママ(私)の日常生活
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ハルと同じく予定日より2週間も早く出てきました。しかし、2800グラムあって
先生も ビックリ

エコーもあてにならないですね


よく飲み、よく泣き元気なんですが、でべそちゃん なのです。
赤ちゃんのでべそを見るのは初めてで驚きました。おへそが膨らんでるんです(^^;)
1ヶ月検診で、先生がおへそを触りながら「ヘルニアだけど、こんなのは気にならなくなるよ」って。
でべそのことをヘルニアというのも知らなかった私

早速、googleで検索してみました。↓「小児科医 中村弓美の部屋」というサイトから抜粋。
「生まれて間もない時期には、おへその真下の筋肉が完全に閉じていないために、泣いたりいきんだりしてお腹に圧力が加わった時に、筋肉のすきまから腸が飛び出してきて、おへそがとびだし、「でべそ」の状態となります。・・・・・生後3ヶ月ころまでは大きくなり、大きい場合は直径が3cm以上にもなることがあります。ほとんどの臍ヘルニアは、おなかの筋肉が発育してくる1才頃までに自然に治ります。」
という文章を読んで、ホッとしました、現在、ハヤタンのおへその膨らみは、直径1.5センチくらいです。
どんどん、大きくなるのはやっぱりこわいな~

PR
この記事にコメントする